ITEM
-
麻コースター かさねの染めいろ 1枚 麻100% 両面染め
¥550
美しい日本の伝統色で、平安時代から鎌倉時代の貴族が季節や自然を装束で表現する雅やかな「かさねの色目」を参考に、京都の染屋さんで表裏を違う色で染め上げたコースターです。 品質 麻100% サイズ 11cm×11cm 生地 中国製 加工 日本製 ◆色目をお選び下さい。
-
西陣織 コースター 綿100% 5枚セット 四崩し グレー 風通織
¥1,320
京都西陣の帯屋さんで織られた風通織のコースター5枚セットです。綿のきものと帯用に織られた生地で、綿100%なので洗えてお手入れが簡単です。グレーとアイボリーの四崩しの柄で同生地で袋状に縫い合わせてあります。風通織(ふうつうおり)とは、お召や帯地で用いられる織り方で、経緯(たてよこ)二重織りで表と裏の組織を柄に合わせて入れ替える織物のことをいいます。袋状に織られ、中に風が通るという意味から風通(ふうつう)と名付けられたといわれています。また、生地にはシルクのような美しい光沢や艶、独特の風合い、強度、寸法安定性、吸湿性、染色性を得るためシルケット加工が施されています。 品質 綿100%(シルケット加工済) サイズ 10cm×10cm 生地 日本製
-
麻 リバーシブル ランチョンマット かさねの染めいろ 両面染め
¥1,650
美しい日本の伝統色で、平安時代から鎌倉時代の貴族が季節や自然を装束で表現する雅やかな「かさねの色目」を参考に、京都の染屋さんで両面染めで染め上げたリバーシブルのランチョンマットです。 品質 麻100% サイズ 43cm×30cm 生地 中国製 加工 日本製 ◆色目をお選び下さい。
セール商品