-
京袋帯 絞り柄 ベージュ ポリエステル100% お仕立て上がり 名古屋帯 袋名古屋帯 洒落帯 一重太鼓
¥17,600
ポリエステルのお手入れ簡単な京袋帯です。市松柄の地模様でベージュの地色に絞り風の柄を入れたデザインで、しゃれ感と高級感のある帯です。ポリエステル独特のすべる感じやフニャフニャ感はなく、厚手のしっかりした風合いの生地です。全通名古屋帯の袋仕立ですので一重太鼓で小紋、 紬などのしゃれものに合わせていただけます。 品質 ポリエステル100% 長さ 3m80cm以上 巾約31cm(8寸2分) 日本製 お仕立上り
-
リバーシブル半巾帯 古典花柄 ベージュ 疋田(鹿の子) 薄グリーン ポリエステル100% お仕立て上がり 半幅帯 細帯 長尺 日本製
¥15,400
ポリエステル素材のお手入れ簡単な長尺リバーシブル半巾帯です。 ポリエステル独特のすべる感じやフニャフニャ感はなく、厚手のしっかりした風合いの生地です。袋帯の長さがありますので変わり結びをした時でも羽根が余分に取れてボリュームのある結び方ができます。またリバーシブルなのでお着物に合わせて表裏を使い分けるだけでなく、腹で斜めに折り返して帯締め風に裏の柄を出したり後ろの羽根を表と裏で出したりアレンジを楽しめます。 表は淡いベージュの地色に古典の花柄を全体に配したデザイン。裏は薄グリーンと薄ベージュの中間色のような上品な地色にシンプルな織疋田(鹿の子)柄の帯です。色目も柄もきものに合わせやすい優しい色目で紬や小紋におしゃれに合わせていただけます。 品質 ポリエステル100% 長さ 4m40cm以上 巾約17cm 日本製 お仕立上り
-
リバーシブル半巾帯 道長草花 グリーン 疋田(鹿の子) 茶色 ポリエステル100% お仕立て上がり 半幅帯 細帯 長尺 日本製
¥15,400
ポリエステル素材のお手入れ簡単な長尺リバーシブル半巾帯です。 ポリエステル独特のすべる感じやフニャフニャ感はなく、厚手のしっかりした風合いの生地です。袋帯の長さがありますので変わり結びをした時でも羽根が余分に取れてボリュームのある結び方ができます。またリバーシブルなのでお着物に合わせて表裏を使い分けるだけでなく、腹で斜めに折り返して帯締め風に裏の柄を出したり後ろの羽根を表と裏で出したりアレンジを楽しめます。 表は黒地にグリーンの道長取りで細かく草花柄が織り込まれています。裏はこげ茶の地色で織疋田(鹿の子)柄を織り込んだシンプルなデザインです。紬や小紋におしゃれに合わせていただけます。 品質 ポリエステル100% 長さ 4m40cm以上 巾約17cm 日本製 お仕立上り
-
正絹 九寸名古屋帯 唐草に更紗 グレー
¥49,500
西陣織証紙no.829木原織物謹製の正絹九寸名古屋帯です。グレーの地色で、唐草文様の地模様に更紗の柄を丸取りの中に織り込んだ上品なデザインです。六通で繰り返しの柄付けになっており、金糸を使った紋様はフォーマル調の雰囲気で、小紋や色無地、付下にもあわせていただけます。 品質 絹 100%(金属風糸、指定外繊維含む) サイズ 約3m72cm+1m18cm(返し部分) 巾 9寸3分(約35cm) 日本製 未仕立
-
正絹 九寸名古屋帯 立涌に花の丸 グレー
¥39,600
西陣織証紙no.2219佐々木染織謹製の正絹九寸名古屋帯です。グレーの地色で、立涌文様の地模様に花の丸と源氏香を飛び柄で織り込んだ上品なデザインです。六通で繰り返しの柄付けになっており、金のコマ箔や銀糸を使った紋様はフォーマル調の雰囲気で、小紋や色無地、付下にもあわせていただけます。 品質 絹 84% ポリエステル・和紙・レーヨン 16% サイズ 約3m78cm+1m18cm(返し部分) 巾 9寸1分(約34.4cm) 日本製 未仕立
-
正絹 九寸名古屋帯 丸に四季の花 白
¥49,500
西陣織証紙no.103華陽謹製の正絹九寸名古屋帯です。つづれ織の白の地色で、丸文様の中に四季の花を織り込んだフォーマル調の上品なデザインです。お太鼓柄(ポイント柄)で前(腹)の柄は横を向かないように別紋で織ってあります。織機で銀通し生地でつづれ風に織ってありますのでやわらかく締めやすい風合いで、小紋や色無地、付下にもあわせていただけます。 品質 絹 100%(金属風糸、指定外繊維含む) サイズ 約3m83cm+1m20cm(返し部分) 巾 9寸2分(約34.7cm) 日本製 未仕立
-
正絹 手描き九寸名古屋帯 妙心寺法堂雲龍図 黒 染帯
¥66,000
手描き友禅の正絹九寸名古屋染帯です。金通しの生地で黒の地色に狩野探幽が描いた妙心寺法堂の雲龍図をモチーフに手描き友禅で描いたインパクトのあるデザインです。力強い龍の絵と見る角度によって光る金通しの生地が幻想的な雰囲気を醸し出しています。お太鼓柄になっており小紋や紬などのしゃれものに、また袷と単衣のシーズンに締めていただけます。 品質 絹 100% サイズ 約5m20cm 巾 9寸8分(約37cm) 日本製 未仕立
-
正絹 刺繍 九寸名古屋帯 花器 黒 引箔
¥39,600
刺繍の正絹九寸名古屋帯です。黒の地色で六通分が漆箔の引箔になっており、お太鼓と前(腹)に刺繍で花器を描いたシンプルなデザインです。漆箔は光沢があり、また刺繍の花器は立体的に浮かび上がって見え、写実感と幻想的な雰囲気が特徴的な高級感のある帯です。小紋や色無地、紬にもあわせていただけます。 品質 絹 100%(引箔部分は指定外繊維使用) サイズ 約4m+1m30cm(返し部分) 巾 9寸2分(約35cm) 日本製 未仕立
-
正絹 袋帯 市松草花文 グレー 木屋太 今河織物
¥77,000
西陣織証紙no.2011今河織物謹製の正絹六通袋帯です。西陣織のお召、着尺の機屋である今河織物さんのブランド「木屋太」の洒落もの袋帯で、グレーの地色に市松取りで草花文を織り込んだお洒落なデザインです。金銀糸、箔を使用せず、絹100%で織り上げてあり、しなやかで締めやすい風合いです。 品質 絹 100% サイズ 約4m26cm 巾 8寸(約30.3cm) 日本製 未仕立
-
正絹 袋帯 だるま ベージュ 織華佐竹
¥55,000
西陣織証紙no.2349織華佐竹謹製の正絹六通袋帯です。ベージュ地色にだるまが並ぶ七転び八起きの縁起の良いデザインです。紬、小紋、洒落訪問着などに合わせていただけます。未仕立ですので、お仕立て希望の方は加工より「袋帯仕立」を同時にご購入下さい。 品質 絹 70% レーヨン 20% ポリエステル 10% サイズ 約4m50cm 巾 8寸2分(約31cm) 日本製 未仕立
-
正絹 袋帯 市松霞 クリーム 津村織物
¥49,500
西陣織証紙no.1562津村織物謹製の正絹六通袋帯です。ベージュ地色に市松取りで霞のように様々な色を織り込んであります。お茶染の糸をよこ糸にし使用されており、落ち着きのある色合いに仕上がっています。無地感覚の帯ですので、きものの柄を選ばず小紋や紬などの洒落ものに合わせていただけます。 品質 絹 100% サイズ 約4m44cm 巾 8寸2分(約31cm) 日本製 未仕立
-
正絹 袋帯 月 黒 有栖川織物 六通 西陣織
¥39,600
西陣織証紙no.2458有栖川織物謹製の正絹六通袋帯です。黒地に白のモノトーンで縞と月のような丸文を並べたシンプルで粋さのあるデザインです。箔や金銀糸を使わず絹100%で織り上げられており、しなやかな風合いで小紋や紬などの洒落ものに合わせていただけます。 品質 絹 100% サイズ 約4m48cm 巾 8寸2分(約31cm) 日本製 未仕立
-
正絹 九寸名古屋帯 立涌と松皮菱 白
¥33,000
西陣織証紙no.829木原織物謹製の正絹九寸名古屋帯です。白地で立湧と松皮菱の地模様に抽象的な連続文をベージュ濃淡で織り込んだ上品なデザインです。六通柄になっており、お太鼓と前(腹)は同じ柄付けです。シンプルな色柄の帯ですので小紋や色無地、紬などもあわせて一重太鼓で締めていただけます。未仕立ですので、お仕立て希望の方は加工より「九寸帯仕立」を同時にご購入下さい。 品質 絹 100% サイズ 約3m78cm+1m20cm(返し部分) 巾 約9寸2分(約35cm) 日本製 未仕立
-
正絹 九寸名古屋帯 立涌に花の丸 白
¥33,000
西陣織証紙no.829木原織物謹製の正絹九寸名古屋帯です。白地で立湧文様の中に花の丸文を織り込んだフォーマル調の上品なデザインです。六通柄になっており、お太鼓と前(腹)は同じ柄付けです。フォーマル調の帯ですので小紋や色無地、付下などにあわせて一重太鼓で締めていただけます。未仕立ですので、お仕立て希望の方は加工より「九寸帯仕立」を同時にご購入下さい。 品質 絹 100% サイズ 約3m82cm+1m20cm(返し部分) 巾 約9寸2分(約35cm) 日本製 未仕立
-
正絹 ろうけつ染め名古屋帯 フクロウ こげ茶
¥66,000
手描きで蝋をおいて防染する古来からのろうけつ染めで染められた正絹九寸名古屋染帯です。丹後ちりめんの生地で黒に近いこげ茶の地色で山のフクロウを民芸調に手描きで描いた遊び心のあるデザインです。小紋や紬などのしゃれものに、また袷と単衣のシーズンに締めていただけます。未仕立ですので、お仕立て希望の方は加工より「九寸帯仕立」を同時にご購入下さい。 品質 絹 100% サイズ 約5m20cm(お仕立て上がり約3m60cm) 巾 9寸8分(約37.2cm) 日本製 未仕立
-
正絹 名古屋帯 青果 紫
¥33,000
型染めで染め上げられた正絹九寸名古屋染帯です。しなやかな生地で濃い紫の地色に野菜や果物を描いた楽しいデザインです。小紋や紬などのしゃれものに、また袷と単衣のシーズンに締めていただけます。未仕立ですので、お仕立て希望の方は加工より「九寸帯仕立」を同時にご購入下さい。全通で余裕のある長さに染められていますので、お太鼓の柄をリンゴにするかぶどうにするかなど、お仕立ての際にご希望の柄が出るよう調整できます。 品質 絹 100% サイズ 約5m40cm(お仕立て上がり約3m60cm) 巾 約1尺(約38cm) 日本製 未仕立
-
正絹 名古屋帯 引き染めぼかし 女郎花(おみなえし)色
¥66,000
引き染めで染め上げられた正絹九寸名古屋染帯です。少し光沢のあるしなやかな生地で少し緑味のある黄色(女郎花色)の地色に幾何学的に三角に抹茶色系の濃淡で染め分けられた上品でフォーマル調のデザインです。小紋や色無地、付下、紬などのしゃれものに、また袷と単衣のシーズンに締めていただけます。未仕立ですので、お仕立て希望の方は加工より「九寸帯仕立」を同時にご購入下さい。 品質 絹 100% サイズ 約6m70cm(お仕立て上がり約3m60cm) 巾 約9寸6分(約36.4cm) 日本製 未仕立
-
リバーシブル半巾帯 竹の丸 金茶 ポリエステル100%
¥15,400
ポリエステルのお手入れ簡単な半巾帯です。 ポリエステル独特のすべる感じやフニャフニャ感はなく、厚手のしっかりした風合いの生地です。袋帯の長さがありますので変わり結びをした時でも羽根が余分に取れてボリュームのある結び方ができます。また両面なのでお着物に合わせて表裏を使い分けるだけでなく、腹で斜めに折り返して帯締め風に裏の柄を出したり後ろの羽根を表と裏で出したりとアレンジを楽しめます。 表は金茶の地色に竹の丸の柄、裏は淡いベージュ地に淡い緑の鹿の子柄のシンプルな柄で紬や小紋におしゃれに合わせていただけます。 品質 ポリエステル100% 長さ 4m40cm以上 巾約17cm 日本製 お仕立上り
-
リバーシブル半巾帯 古典草花 ベージュ 疋田(鹿の子) グレー ポリエステル100%
¥15,400
ポリエステル素材のお手入れ簡単な長尺リバーシブル半巾帯です。 ポリエステル独特のすべる感じやフニャフニャ感はなく、厚手のしっかりした風合いの生地です。袋帯の長さがありますので変わり結びをした時でも羽根が余分に取れてボリュームのある結び方ができます。またリバーシブルなのでお着物に合わせて表裏を使い分けるだけでなく、腹で斜めに折り返して帯締め風に裏の柄を出したり後ろの羽根を表と裏で出したりアレンジを楽しめます。 表は淡いベージュの地色に古典の草花を全体に配したデザイン。裏はグレー地にベージュのシンプルな織疋田(鹿の子)柄の帯です。色目も柄もきものに合わせやすい優しい色目で紬や小紋におしゃれに合わせていただけます。 品質 ポリエステル100% 長さ 4m40cm以上 巾約17cm 日本製 お仕立上り
-
リバーシブル半巾帯 熨斗目文様 濃紺 ポリエステル100%
¥15,400
ポリエステルのお手入れ簡単な半巾帯です。 ポリエステル独特のすべる感じやフニャフニャ感はなく、厚手のしっかりした風合いの生地です。袋帯の長さがありますので変わり結びをした時でも羽根が余分に取れてボリュームのある結び方ができます。また両面なのでお着物に合わせて表裏を使い分けるだけでなく、腹で斜めに折り返して帯締め風に裏の柄を出したり後ろの羽根を表と裏で出したりアレンジを楽しめます。 表は濃紺の地色で熨斗目文様を丸模様にして並べた可愛らしさとモダンさもある古典柄。裏はこげ茶のシンプルな市松でスッキリと粋さのある帯です。紬や小紋におしゃれに合わせていただけます。 品質 ポリエステル100% 長さ 4m40cm以上 巾約17cm 日本製 お仕立上り
-
リバーシブル半巾帯 七宝古典柄 濃紺 ポリエステル100%
¥15,400
ポリエステルのお手入れ簡単な半巾帯です。 ポリエステル独特のすべる感じやフニャフニャ感はなく、厚手のしっかりした風合いの生地です。袋帯の長さがありますので変わり結びをした時でも羽根が余分に取れてボリュームのある結び方ができます。また両面なのでお着物に合わせて表裏を使い分けるだけでなく、腹で斜めに折り返して帯締め風に裏の柄を出したり後ろの羽根を表と裏で出したりアレンジを楽しめます。 表は濃紺の地色で七宝柄の中に花柄や青海波などの古典柄を織り込んだ高級感のある古典柄。裏はこげ茶のシンプルな市松でスッキリと粋さのある帯です。紬や小紋におしゃれに合わせていただけます。 品質 ポリエステル100% 長さ 4m40cm以上 巾約17cm 日本製 お仕立上り
-
正絹 九寸名古屋帯 三重襷文 薄ピンク
¥29,700
西陣織証紙no.279弥栄織物謹製の正絹九寸名古屋帯です。淡いピンク地に有職文様の三重襷文を織り込んだ上品なデザインです。六通柄になっており、お太鼓と前(腹)は同じ柄付けです。フォーマル調の帯ですので小紋や色無地、付下などにあわせて一重太鼓で締めていただけます。未仕立ですので、お仕立て希望の方は加工より「九寸帯仕立」を同時にご購入下さい。 品質 絹 100% サイズ 約3m85cm+1m28cm(返し部分) 巾 約9寸2分(約35cm) 日本製 未仕立
-
本場筑前 博多八寸帯 黄土色
¥19,800
澄川繁謹製の本場筑前博多織の八寸名古屋帯です。抑えた黄土色の地色に渋いグリーンなどで抽象的なデザインに織り上げたおしゃれな八寸帯です。博多織独特の風合いは柔らかすぎず硬すぎずで、キュッと締まる絶妙の風合いです。紬はもちろん染めの小紋などにあわせて一重太鼓で締めていただけます。未仕立ですので、お仕立て希望の方は加工より「八寸帯仕立」を同時にご購入下さい。 品質 絹 100%(金属糸使用) サイズ 長さ約4m90cm(お仕立て上がり約3m60cm) 巾 8寸2分(約31cm) 日本製 未仕立
-
正倉院平組 八寸名古屋帯 白 組み帯
¥44,000
滋賀喜織物謹製の正倉院平組の八寸名古屋帯です。織ではなく組紐などと同じく組み上げられた帯です。継ぎ足しなしでこの帯巾で組む用の機は直径5m以上の円形の機で、日本に数台しかなく希少性があります。また、組紐のような斜めに組んでいくだけの通常の組みではなく、歪みを抑えるためたて糸があり3軸で組まれています。白地に紫濃淡の糸で亀甲柄に組まれており、着物の柄に合わせやすいスッキリしたデザインです。紬はもちろん染めの小紋などにあわせて一重太鼓で締めていただけます。未仕立ですので、お仕立て希望の方は加工より「八寸帯仕立」を同時にご購入下さい。 品質 絹 100% サイズ 長さ約4m88cm(お仕立て上がり約3m60cm) 巾 7寸8分(約29.6cm) 日本製 未仕立